アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード(以下アメックスビジネスプラチナカード)は法人向けカードの中で、国際的に見ても最高クラスのステータスを持つ法人カードです。
アメリカン・エキスプレス(以下アメックス)は、米国ではじめてビジネスカード、ゴールドカード、プラチナカードを発行した会社。
そして、バブル時代の日本で初めてゴールドカードを発行した会社でもあります。
アメックスのゴールドカードは、ステータスが重要視されていたバブル時代の日本で流行し、アメックスを持っていること自体がステータスになっていました。
こういった背景も含めてアメリカや日本では、アメックスという国際ブランド自体が高ステータスというイメージがついているのです。
ただ、ステータスが高いというイメージだけでは意味がないですよね。
この記事では、アメックスビジネスプラチナカードは、何故ステータスが高いと言われているのか、会員のステータスを上げる付帯サービスを紹介しながら解説します。
インビテーション(招待)がないと作れないって本当?
アメックスビジネスプラチナカードはインビテーションがなくても発行することができます。
今までアメックスビジネスプラチナカードは、アメックスカードの利用実績に応じて届く案内か、既にアメックスビジネスプラチナカードを持っている人からの招待経由でしか発行できませんでした。
しかし、2019年4月8日からは自己申込制となり、webからでもアメックスビジネスプラチナカードに申し込めるようになったのです。
今までずっとインビテーションがないと申し込みすらできなかったというのも、ステータス性を高める理由だったのかもしれません。
ステータスが高いと言われる理由
アメックスビジネスプラチナカードがハイステータスカードと言われる理由は以下の3つです。
- 高額な年会費
- アメックスビジネスカードの中では最高ランク
- 国内で2つしかない金属カード
では、それぞれ詳しく説明していきます。
高額な年会費
アメックスビジネスプラチナカードの年会費は130,000円(税別)で、アメックス・ビジネスゴールドカードの年会費の3倍以上です。
税金を入れると年間13万円以上の年会費を払っているというだけで、収入の高いというステータスをアピールできます。
アメックスビジネスカードの中では最高ランク
アメックスのビジネスカードには、センチュリオンカード(ブラックカード)がありません。
そのため、プラチナが最高ランクになります。
アメックスビジネスプラチナカードを持っていることで、アメックスビジネスカードの最高ランクを持っているというステータスが得られます。
国内で2つしかない金属カード
アメックスビジネスプラチナカードは、メタルカードと呼ばれる金属製のカードです。
日本国内で金属製のビジネスカードは、アメックスビジネスプラチナカードとラグジュアリーカードのみです。
メタルカードには、通常のプラスチック製のカードにはない金属ならではの重厚感や光沢がステータスの高さを証明しています。
ただし、追加カードや家族カードは通常のプラスチック製になります。
高ステータスが実感できる特典
では、アメックスビジネスプラチナカードの付帯サービスや特典はどのようなものがあるでしょうか。
高ステータスを実感できる特典を4つピックアップして紹介します。
- プラチナ・セクレタリー・サービス
- ホテル・メンバーシップ
- プライオリティパス
- フリー・ステイ・ギフト
では、それぞれ詳しく説明していきます。
プラチナ・セクレタリー・サービス
アメックスビジネスプラチナカードの代表的なサービスがプラチナ・セクレタリー・サービスです。
簡単に言うと、24時間年中無休で、ビジネスをサポートしてくれるプラチナコンシェルジュデスクを利用できるようになるサービスです。
公式ページには、「秘書」のように使ってくださいと書いてあります。
例えばコンシェルジュに「何日に~~を予約しといて」と言うとその通りに予約しておいてもらえます。
基本的にアメックスを利用できるお店や施設ならどこでも予約可能なようです。
しかも、プラチナコンシェルジュデスクを通すと、普段は予約がいっぱいのところでも予約できる場合があるそうです。
また、海外からの電話にも対応していて、海外旅行先や海外出張先からの電話にも対応してくれます。
国内ならフリ-ダイヤル、海外からはコレクトコールなので、電話代がカード会員側にかかることもありません。
このサービスのみでも年会費の元がとれると言っている会員もいるようです。
確かに、秘書を雇ったと思えば年間130,000円(税別)は、安いかもしれませんね。
ホテル・メンバーシップ
ホテル・メンバーシップは、4つの高級ホテルの上級会員資格が手に入るサービスです。
4つの高級ホテルというのは、「ヒルトン・オナーズ」、「Radisson Rewards」、「シャングリ・ラ・ゴールデンサークル」、「Marriott Bonvoy」です。
ちなみに通常なら、年間25泊から40泊しないとこの4つのホテルの上級会員にはなれません。
1泊何万円もする高級ホテルに何十泊もするとなると上級会員になる頃には、相当お金がかかってしまいますよね…。
ただ、アメックスビジネスプラチナカード会員であれば、無料で上級会員になることができます。
ちなみに上級会員になることで、無料で部屋のアップグレードができたり、レイトチェックアウトができたりするようになります。
高級ホテルの上級会員というだけでも、1つのステータスが得られますよね。
プライオリティパス
アメックスビジネスプラチナカードの会員だと、世界1,000ヶ所以上のVIP空港ラウンジを同伴者1名まで、無料で利用できるプライオリティパスのプレステージ会員に無料でなることができます。
通常、プライオリティパスのプレステージ会員になるには、4万3600円の年会費がかかります。
このプライオリティパスのプレステージ会員というのも1つのステータスとなります。
フリー・ステイ・ギフト
1年に1回、アメックスビジネスプラチナカードを更新するタイミングで国内の対象ホテルにて2名まで利用できる無料宿泊券がもらえます。
宿泊できるホテルも、ホテルオークラやヒルトンホテルなど、グレードの高いホテルばかりです。
年に1回、宿泊費無料で誰かを旅行に連れていくことができるというのもアメックスビジネスプラチナカード会員ならではですね。
ステータスの高いプラチナカードを手に入れるにはどうしたらいい?
では、これだけ魅力的な特典がある、アメックスビジネスプラチナカードを手に入れるにはどうしたら良いでしょうか。
現在アメックスビジネスプラチナカードを手に入れるためには以下の3つの方法があります。
- 公式サイトから申し込む
- 空港で申し込む
- インビテーションを待つ
では、それぞれ詳しく説明していきます。
公式サイトから申し込む
アメックスの公式サイトから申し込むことができます。
個人事業主の場合と法人代表者の場合で申し込みフォームが異なるので注意しましょう。
空港で申し込む
アメックスの営業担当社員はよく空港にて、アメックス会員の勧誘を行っています。
アメックスのカードは貯めたポイントをマイルに交換できて、海外傷害保険も充実しているため、空港利用者に向けて営業をしているのでしょう。
この営業担当社員にアメックスビジネスプラチナカードの申し込みをしたい旨を伝えるとそのまま受け付けてくれるようです。
申し込みを一人で行うのが不安という方は、空港でアメックスの営業担当を探して申し込むということもできます。
インビテーションを待つ
アメックス・ビジネスゴールドカードやビジネスグリーンカードを利用して実績を積むことで、アメックス側からの信頼も高まりビジネスプラチナのインビテーションが届くことがあります。
インビテーションが送られてきた時点で審査に通る見込みが高いので、インビテーションを待って申込みをするのが審査に通る可能性は一番高いでしょう。
アメックスビジネスプラチナカードが高いと感じたなら
ステータスの高いカードは欲しいけれど、年会費が高いとなかなか手が出せない…という方もいると思います。
そんな方にはセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード(以下セゾンプラチナビジネスアメックス)はいかがでしょうか?
通常年会費20,000円(税抜)で所持することができ、年間200万円以上カードを利用すれば翌年度の年会費が半額、つまり10,000円で持つことができるカードです。
こちらのカードも旅行で役立つサービスや、仕事で役立つサービスなどの特典があります。
セゾンプラチナビジネスアメックスで、プラチナステータスを手に入れてみませんか。
もっと詳しくセゾンプラチナビジネスアメックスについて知りたいという方は下の「セゾンプラチナビジネスアメックスとは?」を押して、是非記事をご一読ください。
まとめ
アメックスビジネスプラチナカードの会員になるだけで、専属の秘書がつき、4つの高級ホテル会員になれて、プライオリティパスの最上位であるプレステージ会員になれます。
カード自体が高ステータスというだけではなく、カードに付帯してくる会員特典も高ステータスを自分に付与してくれるものばかりです。
また、トラベルサービスや経営者にとって嬉しい付帯保険、利用額に対するポイント還元率が最大3%と、一般カードとしての機能も十分です。
普段のカード利用の機能も十分で、高ステータスを実感できるサービス付き。
アメックスビジネスプラチナカードのステータスの高さはブランド力だけで言われているのではなく、確かなサービスや特典により作られています。
あなたもアメックスビジネスプラチナカードで、ワンランク上の経営者を目指してみませんか?